子育てと仕事と勉強と運動をがんばるブログ

忙しい毎日の中でちょっとずつ挑戦を増やしたい、ともに乗り越えましょう。

中小企業診断士 二次試験 成績開示

 

得点開示の結果がきました。

 

f:id:mtonchan:20220218080136j:image

 

事例4で大まくり!

 

1次500点

2次257点

 

でした。

 

 

事例4に関しては部分点が非常に重要ですね。

 

令和3年度の事例4は、問2で取替投資の高難易度NPV問題でした。

最後30分間残して、満を持して取り組みましたが、(1)~(3)の(2)途中で力尽きました。

一説によると、全受験生の中での正解率が、

(1)30%

(2)10%

(3)2%

くらいだったとのこと… 

確かに、解答用紙回収中に周りの方の回答状況が少し見えましたが、多くの人が(2)~(3)あたりは空欄だったように見えました。

 

私自身は、その後の各予備校の解答を見たところ、(1)からすでに誤っていたのですが、

機会費用(もう一方の選択肢をとる場合に発生する費用を利益として計算)

・固定資産除却損の節税額

のポイントを押さえていた点が大きかったのだと思います。

 

第1問の指標選択はズレてる感じでしたし、課題と問題点を誤って書いたりしていたのですが、結果、82点まで伸びていました。

計算過程で何個か知識の基準を決めて得点をつけているっぽいですね。

 

運動再開、ナイスー!

年初に腰をいわして以来、1ヶ月運動は控えて、ストレッチのみの実施でした。

 

だいぶ調子も良くなってきたので、再開していきます。

 

まずはウェイトでなく自重で追い込むことから徐々にやっていきたい。

 

ということで地球がジム、ヒロさんの動画にたどり着きました。

 

【タバタ式トレーニング】バーピーのみ!自宅でダイエットや脂肪燃焼、筋トレにどうぞ。


【タバタ式トレーニング】バーピーのみ!自宅でダイエットや脂肪燃焼、筋トレにどうぞ。 - YouTube

 

 

後半はジャンプできませんでした。

4分で心拍数がバク上がりです。

徐々に、ではなくいきなりフルスロットルになってしまいました。

 

しかし、、、最高の達成感です。ナイスー!!

4月以降には趣味のバレーボール大会に出れるよう、体を整えていく目標です。

とりあえず2ヶ月間、運動時間を30時間ほど確保できればと思います。

 

 

 

 

 

家族への感謝の手紙

実務補習でだいぶ家族に負担をかけました。

特に妻。

 

というわけで、ひとまず感謝の意を込めて妻に手紙を書くことにしました。

ドン・キホーテでレターセットを買い、カフェに入って文章作成。

 

思ったことを書くだけなので、実務補習の報告書作成よりもはるかに簡単…笑

 

考えてみると補習だけでなくて、この1年間は勉強ばかりで、たくさん応援してもらいました。

本人も時短での仕事復帰をしたばかりでしたので、大変だったと思います。

 

感謝。

 

 

渡したところ、涙を流して大変喜んでくれました。私もうれしい限りです。

こういう習慣は継続したいです。

第1回実務補習 終了!

社長報告終わりました!

お疲れ様です。四日目なんかはみんな疲労が溜まってました。

しかし、夜遅くまで文章作成した日はあれど、終電までミーティングしたりとか、最終日に徹夜したりとか、そういった無理は生じなかったのがよかったです。

いい意味で、2日目に決めた路線にそってきっちり作り切ることで各メンバー合意が取れていたので、変などんでん返しはありませんでした。

2日目~3日目の中間で先生からフィードバックもらえたのもよかったです。指導員との合意形成も大事です。

 

報告先の社長はやさしく、長々と発表したあとに、「これはできそう、これはきつい。今こんな状況だからこういうのが助かる」をフィードバックしてくれました。

本来ならばここら辺の情報を元に再提案もしたいですが、実務補習はここまで。

終わったあとは軽く食事しながら振り返りでした。

メンバー交流もできました。また一緒に仕事できるといいな。

実務補習3日目終了

3日目ですが作業的には7日目です。

 

水曜日夜中にいったん提出。

木曜日に微修正+先生からフィードバックもらいました。

金曜日にフィードバック対応。休日でよかったです。

土曜日、補習3日目。

 

すり合わせで大半の時間が使われました。生産性が低い気もしますが、チームで報告を作る時はこの作業が重要なのでしょうか。

チームの皆さん準備しっかりするので、進捗は良いような気がします。

遅れないように必死です。

 

 

ワードのスタイル機能をやっと理解しました。これ、便利ですね・・・!

 

 

 

実務補習 第1次原稿提出

夜中の2時にいったん提出しました。

文字は5000文字程度、図表多めで14ページ分。

他メンバーのものを見て、当初の目次からズレてしまった感に気づきました。

リーダーに個別すり合わせミーティングを打診。怒涛の追加修正が入りそうです・・・

実務補習 個人ワーク経過

 

日曜日:追加質問、アウトラインざっくり作成

月曜日:思いついたなりに文字を書いてみる 2000文字

火曜日:インターネット各種から情報を集めて図表作成

水曜日:昼休みに図表いれこみ中 ←イマココ

 

本日中にドラフト提出・・・

体裁もそうですが、文章量がまだまだ不足。

なかなかハードです。検討に迷いが生じて生産性低いのが問題です。

迷った時に集中きれてYouTubeに走ってしまうのが根の深い問題です。